【赤ちゃんの虫歯】伝染経路や予防法を知ろう

By  |  0 Comments

新生児という括りとなっている赤ちゃんというのは、本当に可愛らしく無垢なものです。
お肌もツルツル心身もとてもきれいですが、気を付けないと虫歯などを発症してしまうこともあります。
免疫力がない分、普段から気をつけてケアしてあげる必要があるんですね。
 
大人にとっては虫歯というのは決して大病となることはありませんが、赤ちゃんは抵抗ができないため大敵となっていきます。
そこで主立ったケアの方法や、まことしやかに囁かれている噂などを見ていきます。
.

遺伝で虫歯は伝染する?

 
虫歯遺伝
 
よく虫歯は遺伝していくという情報を耳にすることがあります。
もし本当だとすれば、親は子供へ遺伝させていくわけにはいきません。
絶対に避けたいことですが、本当に虫歯で遺伝によって伝わっていくのでしょうか。
 

  • 医師の観点から見る遺伝からの伝染
  • 医師の観点より子供へ遺伝によって虫歯が感染するのかというと、実際には迷信といわれています。
    たまたま子供に虫歯が見られた時に、親が移ってしまったのが遺伝ではないかと疑ってしまったのがきっかけとなっています。
     

  • 悪玉菌を滞在させないようにする
  •  新生児が虫歯にかかってしまったら、親はまずいと考えてしまうでしょう。
    ただ悪玉菌となっているミュータンス菌を新生児の口内環境から除去していけば問題ありません。
    もしも環境が悪く滞在しやすい状態にしていると、虫歯は徐々に 進行していきます。
     

  • 遺伝ではなく感染症と考える
  •  虫歯は感染症の一種といえるでしょう。原因となるミュータンス菌が繁殖しないようにしなければ、他の人へキスなどで感染するケースがあります。
    食べかすであったり歯垢につきやすいため、綺麗に磨いてあげましょう。

.
 

虫歯菌の伝染を防ぐ方法

 
予防法
 
口コミサイトなどをチェックしていくと、よく虫歯が移ってしまったと嘆いている人を見かけます。
そして歯が全くない状態でも、一度侵入してしまった虫歯菌が繁殖するのか疑問に感じる人もいます。
新生児の口内で虫歯菌が繁殖すると大変です。母親の胎内にいれば菌は全く入りませんが、成長していくとともに雑菌が体へと入っていきます。
そこで虫歯は、新生児の口へ伝染していくのか見ていきます。
 

  • 泣くときに菌が入っている
  • 新生児は言葉を知りません。よって意思表示をする時には泣くことがあります。
    そこで口を大きく開けていくケースが多いため、菌が入り込んでしまうのです。
     
    新生児の口でよく見られるのは、唾液連鎖球菌と呼ばれる菌です。
    これは口の粘膜で発達している菌となっており、健康な状態を保っていくために必要な菌となっています。
     

  • キスを我慢する
  • 虫歯菌は歯についていきます。よって成長していくと次第にくっつくこともありますが、新生児ではキスなどを従ってしまう大人に、大きな原因があると言えるでしょう。
     
    キスすることで抵抗力の低い赤ちゃんの歯に虫歯菌に感染し、成長とともに虫歯になる確率が上がるとされ、
    一般的に2歳半から3歳まで我慢すれば虫歯になる確率が下がるといわれています。
    また当然ですが、歯磨きも新生児に対して丁寧に行う義務があります。

いかがでしょうか。実際のところ、新生児に何もしなければ虫歯菌が移っていくことはないといえるでしょう。
しかし泣いた時などで虫歯菌が入り込んでしまいますので、しっかりとケアをしていくことが重要になってきます。


.
.

36歳で第一子、39歳で不妊治療で第二子を授かった経験あり。 子育ては大変ですが、女性として美容や健康への努力を忘れない努力は大切にしています。 皆さんのお悩みに寄り添いをサポートさせていただきますね♫

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です