デスクワーク中でもできる!肩こりが楽になる5つの方法

By  |  0 Comments

PC作業がそのほとんどを占める、オフィス事情。
同じ姿勢をとり続けると、否応なく肩が凝ってきます。
 
筆者自身、10年以上セラピストという仕事をしていますが「肩こりが無いときがないわ」という女性がなんと多いこと・・・。
 
なで肩などの骨格的な問題ですと、根本からの改善は少々難しいのですが、楽に感じるようにすることは可能です。
今回は簡単な「肩こり改善方法」についてクローズアップしてみましょう。

.

1.仕事場で肩こりを取る!

 
オフィスで作業中の肩こりは、まず姿勢を正す方法から!
 
姿勢を正す
 
まず、

硬い座布団状のクッションなどを用意し、二つに折りたたみます。
それをお尻のちょうど尾てい骨あたりに置き、腰掛けます。
 
すると・・・おや?何だか肩がラク!
この方法は「猫背から来る肩こり」にオススメです。
 
 
 

2.肩甲骨が辛いとき

 
肩甲骨
 
肩こりは揉まれると気持ちいいですが、揉む側の手が疲れるのが難点。
そこで同僚とタッグを組み、ストレッチすることで楽になりましょう。
 

1人が椅子に座り、その背後に1人回り、座ってる人は腕をバンザイします。
背後の人はその手を取り、手首を持ち、グーッと上に引っ張ります。そこで5秒キープ。
さらに下に下ろした腕の手首を取り、今度は背中側に手前に回し上に引き上げます。
肩甲骨が寄るのを感じながら10秒キープします。
 
このように肩甲骨を動かすと一気に血流が良くなり、肩周りもすっきりします。
.
 

3.首コリがひどい場合

 

ひとさし指で凝りをさぐり、固い部分を見つけたらそこを軽く圧迫しながら指を当ててる方へゆっくり頭を倒します。
そこで10秒キープ!後はそのまま大きく首を回します。
 
コリのある場所は、比較的頭との境目部分に密集しています。
何度か繰り返すうちに首周りがすっきりしてきます。
 
 
 

4.エッジの効いた肩こり解消法

 
それは肩を揉むのではなく、「脇の下」を揉むのです
傷みを我慢するほど強く揉む必要はありませんが、滞ったリンパの流れを改善するために脇の下マッサージは大変有効です。
 

腕を挙げ、反対の手の親指以外の四指で脇をぐーっと押さえ、そのまま5秒キープ。
場所を変え、何箇所か押したあと、指を当てたまま腕を前後に大きくぐるぐると回します。
 
 
 

5.美肌効果もある肩こり解消法

 
美肌効果もある、一石二鳥の肩こり解消のポイント。それはずばり「耳」です。
 
耳ツボ
 

耳の外郭に沿った部分と耳たぶのちょうど交わるところ、面頬と呼ばれる場所が肩にあたるツボです。
よく分からないときは、耳全部をよ~く揉み解してください。
毛細血管が集中する耳は、揉むと「あっ」という間に頬がピンク色になるくらい血行が良くなります。
いつでもどこでもできるので習慣づけましょう。
 
 
 

根本的に治す「ヨガ」のすすめ(筆者経験談)

 
ヨガと肩こり
 
ヨガは女性層を始め、多くの美容や健康に敏感な方、ビジネスパーソンの間で日常的に取り入れている人が増えていますね。
実はこのヨガには心身を整えるとともに、肩こり自体にもとても効果的であると認められています。
 
筆者自身も毎日朝夕にヨガを行っているのですが、現在の暮らしになる前はOLとしてデスクワークで長時間同じ背格好でいることも多く、血行の悪さからひどい肩こりに悩まされていました。
 
肩こり解消のためにヨガを始めた、、というわけでは正直ないのですが、運動不足解消やメンタル強化のためにヨガを始めたところ、気がつけば肩こりがすっかり消えていたのです。
 
「肩こりにも良いですよ」と後から聞いたのですが、確かに肩や腰がとても気持ち良く伸び、肩甲骨の可動域も大きく広がるため肩こり解消には最適だと今となっては理解できます。
 
慢性的な肩こりに悩んでいる人は、もしヨガに興味があれば(自宅で簡単にできるのがメリット!)ぜひヨガを取り入れてみてはいかがでしょうか?
 
 
人はからだを動かすことで体内の疲労物質や老廃物を排出します。
1日のそのほとんどをジッとしていたら、当然それらの疲労物質は溜まったまま、結果肩コリが起きるのは、とてもよく理解できますよね。
 
コリはひどくなる前のケアが一番大事です。
セラピスト推薦のこの方法、ぜひ今日からさっそく始めてみませんか?
 


.
.

京都出身。オーガニック子供服を販売するネットサイトを運営しながら、現在はアロマトリートメントについても独学で勉強中。女性らしく、ココロもカラダも美しいライフスタイルを目指しています。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です