アロマ・重曹を使って水回りのカビや臭いを取る方法
毎日のお掃除は出来るだけ簡単に済ませたいのが本音ですが、気がつくと「あっ」という間に出来てしまうのが水周りの汚れ・カビ・臭いではないでしょうか?
家事に仕事に忙しく過ごしている女性にとって、手軽に、しかも安全で環境にも優しいお手入れで綺麗が続けられたら理想的ですね。
カビや臭いの原因は全て雑菌の繁殖ですが、毎日の暮らしの中で手軽に予防できると気が楽です。
カビがぎっしり根深くついてしまってからのお掃除は、強力な洗剤を使用し、手袋にエプロンや衣類や肌に洗剤がつかないよう完全防備しながらカビと格闘しなくてはいけません。
洗い残しがないかも気になりますしね。
では、お手軽で楽しく、しかも簡単にカビ・臭い対策ができたらいかがでしょうか?
雑菌の繁殖を防ぐことはとても難しいように思いますが、ナチュラルなアロマと身近な物をを使って、お財布にも私たちにも優しくケアできます。
洗濯物の嫌な臭い対策【重曹】
洗濯槽のお掃除はこまめにできていますか?
毎日の衣類などのお洗濯で洗濯槽には洗剤カス・汚れがギッシリつまっています。
できれば月に一度は洗濯槽のお掃除をして雑菌対策をしたいところです。
専用の洗剤も沢山ありますが、お手軽でお勧めなのが重曹です。
お風呂の残り湯を利用しても大丈夫ですし、洗濯槽の掃除後にすすぎ残しなど気にせずに洗濯ができます。
重曹が洗剤カス、皮脂、黒かびをしっかりお掃除してくれます。
【手順】
やり方はとても簡単で、最高位の水位にして重曹を大さじ1杯程度入れ、「毛布洗いコース」などのゆるやかな洗浄設定で洗濯機を回すだけです。
「洗濯槽クリーニング」のコースがある機種もあります。
定期的に重曹で洗濯槽のクリーニングをすることで洗濯槽にはびこる雑菌の予防ができ、洗濯物の臭いも軽減されます。
水周りのカビ対策【アロマスプレー】
洗面所・風呂場・トイレ・台所といつもピカピカで気持ちよく使いたい水周りですが、すぐに汚れが付いてしまい、カビもすぐに生えてしまいがちな場所です。
石鹸や洗剤カス、汚れを餌に雑菌が繁殖することが原因です。
なので、食器を洗ったついでに・歯磨きしたついでに・お手洗いを済ませたついでに・お風呂上がるついでにと「ついでアロマスプレー」が断然お勧めです。
スプレーは、お花用の水やりスプレーなどに、水100CC、アロマオイル2,3滴(ラベンダー・レモンであればまな板にも利用可能)、重曹15gを入れよく混ぜるだけです。
いい香りもしますし、アロマは天然のより純度の高いナチュラルなものを使用することで食器などにかかっても問題なく利用できます。
もし、トイレが男性の使用が多くアンモニアの独特な臭いも気になられる場合は、重曹の代わりにお酢かクエン酸を入れてみてください。
アンモニアを分解してくれますので、尿の飛び跳ねなどはスプレーして吹き掃除にも便利です。
(アロマオイルが含まれますので床材・壁紙によっては変色の可能性がありますので、変質しないか確認後に使用されてください。)
「お掃除しなくちゃ!」というよりも、ついでに「シュ!」っとスプレーするだけで簡単キレイが続きますよ。
排水溝のぬめり・悪臭対策
まず、排水溝のゴミを取り除き、排水溝周りに重曹を振り掛けます。
寝る前に作業しておくと、翌朝に水道水を流すだけでぬめり・悪臭は綺麗になくなります。
なお、台所の排水溝の汚れがひどい場合は、重曹を振りかけた後にお酢かクエン酸を同様に振り掛けると発砲し頑固なあぶら汚れなども溶かしてくれます。
汚れが溜まると厄介なお掃除も毎日の簡単なお手入れを気軽に行うことで、綺麗が簡単に続くようになります。
また、何よりもアロマの香りで癒されながら殺菌効果もアップしますので一石二鳥。
アロマと重曹は、大掃除の時に使うというよりは、メンテナンス的に日頃から少しずつ使っておくと、特に大きな掃除をしなくてもキレイな状態を保つ事が可能です。
少し面倒?と感じるかもですが、このひと手間が後々面倒な大掃除をしなくてすむ時短にもなるので、ぜひ活用されてみてはいかがでしょうか。