【マヌカハニーの効果】吸収率の良い食べ方とは?

By  |  0 Comments

以前、雑誌やテレビで多く取り上げられた事から話題になっているハチミツの「マヌカハニー」。
 
ブームは去ったと思われがちですが、実はスタンダードに食す食材として認知され、特に女性モデルや女優さんの間で未だ愛用者が多く、美容と健康のために日常的に摂取している方が多くいらっしゃいます。
 
日本でも知名度を伸ばましたが、効果効能や希少価値の高さから、イギリスを始め海外諸国ではさらに有名で「奇跡のハチミツ」と呼ばれている逸品です。
 
ハチミツは確かにカラダに良いとは聞きますが、その中でもなぜこれ程マヌカハニーが注目を浴びているのか不思議ですよね。
もしマヌカハニーが美容や健康に最適なのであれば、簡単に食べる事ができますし、すごく続けやすい健康方法にもなりえます。
 
そこで、今回は今からでもマヌカハニーを始めてみようかな?とお考えの方のために、マヌカハニーの効果や食事方法等について改めて解説していきたいと思います。

.

マヌカハニーとは?

 
マヌカハニーとは
 
マヌカハニーはオーストラリアやニュージーランドに自生する“マヌカの木”から取れるハチミツです。
 
ニュージーランドの先住民であるマオリ族から「復活の木」と呼ばれてきたマヌカの木は、12月頃の4週間のみ花を咲かせます。
そして、その4週間だけがハチミツを摂取できる貴重な期間でもあることから、非常に希少価値が高い貴重なハチミツなのです。
 
ちなみにハワイ島のキアヴェという植物から摂れる白色のハチミツ “キアウェハニー(ホワイトハニー)” もマヌカハニーとほぼ同じ効能がある貴重なハチミツとして知られていて、大腸菌、黄色ブドウ球菌の抗菌作用に関しては、マヌカハニー以上に効果が高いハチミツとして知られています。
 
ただ日本で手に入れやすいのは、マヌカハニーの方に軍配が上がるため、マヌカハニーの方に人気が高まっていったいきさつがあります。
 
 
 

マヌカハニーの効果

 
マヌカハニー効果
 
もともとハチミツ自体には、ビタミンB1、B2をはじめとしたビタミン類カルシウム、27種類のミネラル、アミノ酸、ポリフェノールなど、良質な栄養素がギュッと詰まったとても栄養価の高い食品です。
 
具体的な効果として、
 

・殺菌効果/二日酔い予防/口内炎の治療/喉の調子を整える/不眠症対策/便秘解消/疲労回復/高血圧予防/
美肌・ピーリング効果など様々な美容・健康的効果が期待できる万能食材なのです。
 
 
こうして見ると、ハチミツでも十分高い効能があるのに、わざわざ値段もそれなりに高くなるマヌカハニーを買う必要ある?
普通のハチミツとマヌカハニーでは何が違うの?という疑問がわいてきますよね。
 
最大の違いはUMF(ユニーク・マヌカ・ファクター)と呼ばれる特別な抗菌成分が含まれている点です。
またマヌカハニーは通常加工段階でほぼ失われてしまう過酸化水素が失われず残っています
(過酸化水素はアンチエイジングに有効な水素水の元になっているものです)
 
 
 

普通のハチミツと違う3つの効果

 
マヌカハニーと通常のハチミツとでは、大きく3つの効能の違いがあります。
 

  • 自然治癒力を高める力
  • ピロリ菌、ブドウ球菌、サルモネラ菌などの菌にたいして、通常のハチミツの8倍以上の抗菌作用があり、身体の自然治癒力を最大限に高めてくれます。
     
    風邪はもちろんインフルエンザにかかりにくくなり、免疫力を高めるのに非常に効果的です。
     

  • 美容、美肌効果の高さ
  • ハチミツにも整肌効果はありますが、マヌカハニーの高い抗菌力は細胞の再生能力を格段に高めてくれます。
     
    保湿力も高まるため肌荒れやニキビ、乾燥肌、アトピーに効果的で、洗顔料とマヌカハニーを混ぜて洗顔するとしっとりとした肌になると実証されていて、パックとして使う方法もあります。
     

  • 健康活性力
  • 天然ハチミツの中では唯一、メチルグリオキサール成分が含まれているのがマヌカハニーです。
     
    メチルグリオキサールは抗菌活性成分で、胃腸疾患や癌の治療にも有効とされています。
    また熱に強く、酸素の無い場所でも活動的に働く特性を持っているため、体内に入っても強い健康活性力に繋がります

.
 

栄養を効果的に吸収する食べ方

 
さて、美容と健康に非常に良いマヌカハニーですが、より効率良く体内に栄養素として吸収するには、どのような食べ方をするのがベストなのでしょうか?
 
マヌカレモン漬け
 
またマヌカハニーは通常のハチミツよりも密度が濃く、キャラメルのように濃厚な味がします。
初めて口にする人は少しクセを感じるかもしれませんが、どうせなら美味しく食べたいですよね。
 
そこで、吸収率&美味しさの点から、おススメの食べ方をいくつかご紹介したいと思います。
 
 

  • はちみつレモンを作る
  • マヌカハニーの抗菌作用と、レモンのビタミンCがマッチングして、疲労回復や夏バテ防止に最適です。
     
    詳しい作り方は次の記事を参考にしてください↓
    レモンのハチミツ漬けの効能と作り方
     

  • ホットミルク
  • ホットミルクにマヌカハニーを入れて飲みます。
    マヌカハニーは熱に強いので効果は下がりませんし、身体も温まり、味もクセが抜けるためとても摂取しやすい方法です。
     

  • ヨーグルトと混ぜる
  • 甘みのないヨーグルトに混ぜることで食べやすくなり、消化も良いので吸収率が上がります。
     

  • 料理に混ぜる
  • 通常砂糖を使うところをマヌカハニーで代用します。普通のハチミツより濃厚なので、分量は味見をしながら調整してください。
     

  • お米(玄米)と一緒に炊く
  • これはお米(玄米)を炊く際に少し加えて炊くと、
    栄養効果はもちろん、味も甘みが増して美味しく炊けるそうです。
     

  • 直接舐める
  • 直接舐めると唾液中のアミラーゼと反応して吸収率が高まります。
     

  • 空腹時に食べる
  • 空腹時に最初に口に入れたものは吸収率が高く、身体の栄養分になりやすくなります。
    ですので、空腹時に上記のホットミルクを飲んだり、ひと舐めしてみるのもとても効果的ですよ。

 
 
一日の摂取量としては、効果的には小さじ1~3杯程度とれば十分です。
多めにとったから体に悪いというわけではありませんが、過剰摂取はやめておきましょう。
 
そして、体調や美容効果を実感するために大切なのは、毎日継続的に摂取するという点です。
 
継続して続ける事で体内の抗菌力が上がり、体調や肌質も徐々に変化があらわれてきますので、
ぜひこれから試してみようとお考えの方は数ヶ月は毎朝とる!などと決めた上で、継続できる方法で試してみてくださいね。


.
.

オーガニックコスメメーカー勤務。女性がキャリアも美しさも自分らしいライフスタイルで過ごせるようにサポートしたいと思っています。マクロビオティックやアーユルヴェーダを実践している二児の母でもあります。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です