アロマテラピーで癒されよう!香り別 効果のまとめ

By  |  0 Comments

 
みなさんは毎日リラックスしてストレスのない生活を送ることができていますか?
職場や学校、自宅など様々な場面で人と接している中で、どうしてもストレスを感じてしまっていますよね。
 
自分の中にたまっているストレスを解消せずにいるとずっと心は不安定な状態が続き、ひどい場合には心身に病という形で表れてしまうこともあります。
そうなる前にストレスを解消していくことが大切です。
 
今回はストレスを解消する手助けをしてくれる「アロマテラピー」について、アロマの香り別の効果について紹介していこうと思います。
みなさんもアロマの香りに癒されてリラックスした時間を過ごしてみてください。

.

アロマテラピーとは

 
アロマテラピーとは芳香療法のことです。
植物の花や葉っぱや根などから抽出した液体を用いたエッセンシャルオイルの力をかりて、心や身体のストレスを解消し、リラックスするために役立てていこうとするものです。
 
AEAJ(日本アロマ環境協会)では、「アロマテラピー」を以下のように説明しています。
 

アロマテラピーは精油を用いてホリスティック(※)な観点から行う自然療法である。
アロマテラピーの目的は以下のとおりである。
1. リラクセーションやリフレッシュに役立てる
2. 美と健康を増進する
3. 身体や精神の恒常性の維持と促進を図る
4. 身体や精神の不調を改善し正常な健康を取り戻す
(※)ホリスティックとは、 「全体」「つながり」「バランス」 といった意味を含みます

 
日本ではまだあまり浸透していませんが、フランスやアメリカなど海外の国々の一部では、医療現場などにもアロマテラピーは浸透しています。
様々な香りと効果を知り、自分に合ったアロマの香りで心も身体も癒されましょう。
 
 
 

アロマの香りの種類

 
アロマには大きく分けると7種類の香りがあります。
(出典:アロマオイルの種類 | アロマオイルの種類は7つの香りから)

● ハーブ系   (クラリセージ、ペパーミント、ローズマリーなど)
● 柑橘系    (オレンジ、グレープフルーツ、ユズなど)
● フローラル系 (カモミールローマン、ラベンダー、ローズ、ネロリなど)
● エキゾチック系(イランイラン、サンダルウッド、パルマローザなど)
● 樹脂系    (ベンゾイン、フランキンセンス、ミルラなど)
● スパイス系  (シナモン、ジンジャー、ブラックペッパーなど)
● 樹木系    (モミ、ユーカリ、ローズウッドなど)

 
 
 

アロマの種類別 効果

 
それぞれの香りの効果を簡単に紹介していきます。
 
香り
 

  • クラリセージ・・・
  • 気持ちを静めリラックスした中に幸福感をもたらしてくれます。この香りは明るい気持ちにしてくれます。
     

  • ペパーミント・・・
  • 眠気をさまし、すっきりとした気持ちにさせてくれます。頭と気持ちをはっきりさせてくれる働きがあります。
     

  • ローズマリー・・・
  • 元気な気持ちにさせてくれる香りです。神経を刺激することで頭をクリアにして記憶力や集中力を高めてくれます。
     

  • オレンジ・・・
  • 気持ちを落ち着かせてくれ、体の中のエネルギーの循環を促す作用があります。考え方に柔柔軟性を与えてくれ、気楽に毎日を楽しむ手助けをしてくれます。
     

  • グレープフルーツ・・・
  • 気持ちをリフレッシュさせてくれる香りです。ダイエットの香りとも言われています。落ち込んでる気持ちを安心させてくれます。
     

  • ユズ・・・
  • さわやかで穏やかな香りで、心身ともにリラックスさせてくれます。疲労回復にも効果があります。
     

  • カモミールローマン・・・
  • ほのかに甘い優しい香りでくつろぎを与えてくれます。気持ちを落ち着かせて安心させてくれます。
     

  • ラベンダー・・・
  • リラックス作用があり、気持ちを落ち着かせてくれます。心地いい眠りを誘う香りには安眠効果もあります。
     

  • ローズ・・・
  • メンタル面の作用が高く、ホルモンバランスを整える働きもあるといわれています。女性らしさを高めてくれます。
     

  • ネロリ・・・
  • ストレスを減少させてくれるとともに、幸せな気持ちを起こさせてくれます。
     

  • イランイラン・・・
  • アドレナリンの流出を抑えてくれて、幸せな気持ちをもたらしてくれます。
     

  • サンダルウッド・・・
  • 心をリラックスさせてくれます。今の自分自身に意識を向けてくれます。
     

  • パルマローザ・・・
  • 心配事やストレスを抱えて落ち込んだ気持ちをやさしく癒してくれます。心を落ち着かせて明るく前向きな気持ちにさせてくれます。
     

  • ベンゾイン・・・
  • 悲しい気持ちや孤独感を和らげてくれ、安心した気持ちにさせてくれます。
     

  • フランキンセンス・・・
  • 少しスパイシーな香りが不安な気持ちを和らげてくれます。気持ちが不安定な時に落ち着きを取り戻させてくれます。
     

  • ミルラ・・・
  • 気持ちを落ち着かせてくれます。無気力な時に明るい気持ちにさせてくれて、やる気を引き出してくれます。
     

  • シナモン・・・
  • ネガティブな考えをやわらげて、今を楽しむように促してくれます。元気になりたいときや落ち込んでいるときに効果的な香りです。
     

  • ジンジャー・・・
  • ストレスを感じていたり心が疲れてしまっているときに、心を温めてくれます。
     

  • ブラックペッパー・・・
  • 心に活力を与えてくれます。ストレスを感じているときなどに心を落ち着かせてくれます。
     

  • モミ・・・
  • 森林浴をしているときのように、心を落ち着かせてくれます。感情のバランスをとり、自分を見つめさせてくれます。
     

  • ユーカリ・・・
  • 集中力を高めるのを助けてくれます。勉強に集中したいとき、集中力を高めてくれます。
     

  • ローズウッド・・・
  • 気持ちを明るくしてくれます。周りに気を使いすぎたり、精神的に疲れてしまっている時に、気持ちを楽にしてバランスを取り戻してくれます。

 
 
アロマを日常生活に取りいれている女性も多くいらっしゃいますし、単純にご自身が「あ、いい香り」と感じるアロマを使う事が良いと思います。
 
人の直感や体が求めるものは本当にうまく出来ていて、何気なく使っている香りが実は今の自分に必要な効能をもたらしてくれている場合が多いですしね。
 
これから新しいアロマの香りを選ぶ時は、ご自身が好きな香りと効果を考えながら自分に合ったアロマを見つけ、みなさんもアロマの香りに癒されリラックスした時間を過ごしてみてくださいね。
 
 


.
.

京都出身。オーガニック子供服を販売するネットサイトを運営しながら、現在はアロマトリートメントについても独学で勉強中。女性らしく、ココロもカラダも美しいライフスタイルを目指しています。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です