【間違ってない?】ビジネスでの正しい敬語
仕事や電話で普段何気なく使っている敬語ですが、じつは間違っていることも。
働く女性には、正しい日本語を使う事でクレバーな印象を持ってもらえるものです。
特に、上司に対して使う敬語は間違えていたら、トラブルに繋がるかもしれません。
今回はよくあるビジネでの敬語についてみていきたいと思います。
「なるほどですね。」
ついつい使いがちな「なるほどですね。」は、じつは間違いです。
なるほどには「上から下へ判断する」という意味があり、いくら語尾を丁寧にしても正しくありません。
上司に使うなら「おっしゃる通りですね。」が正しいです。
「了解です。」
特に気にせず使ってしまう「了解です。」も、じつは「上から下へ許す」という意味なので、本来ならば上司には使えません。
正しくは「承知しました。」もしくは「分かりました。」が良いでしょう。
「おられますか?」
敬語には、自分を下げて使う謙譲語と相手を敬う尊敬語がありますが、「おられますか?」は謙譲語です。
つまり、上司には使えません。
正しくは尊敬語の「いらっしゃいますか?」です。
電話口で「◯◯課長はおられますか?」ではなく、「◯◯課長はいらっしゃいますか?」と言いましょう。
「ご苦労様です。」
他の間違えやすい敬語に比べ、だいぶ認識は広がっていますが、それでもたまに間違えてしまいがち。
「ご苦労様です。」は自分にしてくれたことに対して上から下へ労う言葉なので、上司には使えません。
ついつい上司に「ご苦労様!」なんて言われると、そのまま返してしまいそうになりますが、そこは「ありがとうございます。」「お先に失礼します。」「お疲れ様でした。」などを臨機応変に使い分けましょう。
「こんにちは!」
じつは朝の挨拶の「おはようございます。」とは違い、「こんにちは。」には敬語の場合はありません。
ですので、取引先などで「こんにちは。」と言われても「お世話になっております。」と返すのがベターです。
ですが、職場や環境によってあまり気にしていない場所もあるので、あまり神経質に考えなくて良いと思います。
「◯◯様でございますね。」
電話口などでお客様の名前を復唱するときについつい言いがちな「◯◯様でございますね。」は、じつは正しくありません。
「ございます。」は自分の名前を名乗る際に使う言葉なので、正しくは「◯◯様でいらっしゃいますね。」です。
「こちら◯◯になります。」
レストランでウェイトレスが食事を運んできた際に「こちら◯◯になります。」と言いますが、これは間違いです。
「なります。」は漢字で表現すると「成ります。」なので、何かが成立している場合のみ使えます。
ですので、正しくは「こちら◯◯でございます。」です。
敬語はなかなか学ぶ機会がないまま社会人になり、日々吸収しながら身につけるしかないものです。
ですので、自分では正しく使っているはずがじつは間違っていて、大変失礼な言葉遣いになってしまう可能性もあります。
これをきっかけに「今さら…」なんて思わず、一から敬語の勉強をし直してみると良いかもしれません。