【かかとのガサガサの治し方】角質除去と予防ケア

By  |  0 Comments

冬場は乾燥からなの?かかと(踵)がガサガサでストッキングを履くときもゴワゴワして伝線しそうなくらい、、
 
夏場はかわいいミュールやサンダルを履いて出掛けたいけど、ガサガサしたかかとを見られるのが恥ずかしい、、
 
あまり目立たない部分だからこそ、何かの拍子に見られると引かれそうで嫌、、
女性なら特に気になるところですよね。
 
クリームを塗っているのに治らなかったり、年齢と共に余計にガサガサさが増してくるかかと。
“神は細部に宿る”じゃないですが、そんな普段目に見えつきにくい部分だからこそ美しく保つ事が大切だったりしますからね。
 
今日はそんな細部の美しさを極めるために、“かかとのガサガサ”の治し方についてお送りしますね。

.

かかとがガサガサになる原因

 
ガサガサ踵
 
かかとがガサガサになったりひび割れしていまう主な原因は角質厚さと乾燥にあります。
 
角質は肌細胞の一番外側にある層です。
かかとは毎日窮屈な靴の中で摩擦される事で、肌を守ろうとどんどんと硬くなっていきます。
 
そして角質よりの下の層で行われているターンオーバーによって、新しい細胞が作られていき、古い細胞が蓄積されて角質層となり厚みが増していきます。
 
特に加齢によって新陳代謝が落ちると、細胞が剥がれ落ちずに蓄積される量が増えるためよけいにガサガサになっていくのです。
 
また新陳代謝の衰えは肌の乾燥にも影響するため、厚くなった角質が乾燥しさらにガサガサ、ひどくなるとひび割れなどの状態を招きます。
その他にも水虫によって皮が厚くなっている場合もあるので、違いを見極めるのも大切です。
 
 
 

ガサガサの治し方

 
ツルツル踵 
 
かかとのガサガサを治す根本的な方法のカギは、「角質の除去」と「乾燥を防ぐ」ことです。
 
ガサガサの原因である厚みのある角質を根本的に除去してしまいます。
そしてその後、しっかりと保湿して乾燥肌を防ぐのが、カサカサ肌対策の常套手段といえます。
 
 

【かかとのガサガサと除去する方法】
 
1.お風呂(足湯)に入りまずは皮膚を柔らかくしておきます。
 
2.やすりでひび割れしている部分はやや強めに、そうでない部分は優しく一定方向に動かし、平面になるまで少しずつ角質をボロボロと除去していきます。
 
※やすり(ファイル)はできればかかと専用のもち手があるタイプのやすりを使用するのが便利です。
また「軽石」は刺激が強すぎる場合が多いので、できればドラッグストアなどで販売してあるかかと専用
やすり(ファイル)がおススメです。
 
3.角質除去後は水分を完全にふき取ってから、クリームを塗る前にできればローションで水分を補給してあげます。
 
4.そして保湿クリーム(尿素入りハンドクリームなど)をたっぷり塗ってカバーしてあげます。
 
5.その後さらにサランラップを足首から下全体にまいて保護。10~15分程度おいて肌細胞奥にまで潤いを浸透させます。
 
6.サランラップを外すと、、ツルツルかかとの完成です★
 
 
もちろん角質の厚さによってつるつるになるまである程度の回数が必要です。
ただしあまり角質を取りすぎるのは逆効果です!
 
削りすぎると肌がさらに厚くして守ろうとする働きがでてきたり、雑菌が入り変色する危険もあります。
週に1、2度程度軽めに削りはじめて時間をかけて治していくことがかかと美人の最短距離ですよ。
.
 

なる前に防ぐ! ガサガサかかとの予防法

 
まだそれ程ガサガサじゃない方や、ある程度キレイになったという方は治し方よりも、日々の予防法でガサガサかかとを予防することが大切です。
 
 

  • サイズの合わない靴は避ける。
  • 靴のサイズが合わないとかかとと靴の摩擦によって角質を厚くしてしまいます。
     

  • 入浴後はすぐに保湿
  • 治し方のところでも記述しましたが、お風呂上りは特に乾燥が進むので、なるべく早くクリームやホホバオイルなど保湿力の高いもので潤い保護してあげてください。
     

  • ホットカーペットや床暖房×裸足は危険
  • ホットカーペットや床暖房の上に裸足でいると、乾燥を促進させるためタブーです。
     

  • 靴下を履く
  • 特に冬場は冷えからくる乾燥も大敵です。靴下を履いて寝るのは熱いという方はかかとだけの靴下もありますので、そちらを利用してみてください。
     

  • 「湧泉」ツボ押しで血行促進
  • 足裏の真ん中部分よりもやや上にある凹み部分の湧泉と呼ばれるツボを押します。
    このツボは血行促進に非常に効果的なため新陳代謝アップに効果的です。
     

  • 爪で角質除去
  • これは筆者自身が毎日やっていることなのですが、お風呂に入ったときに柔らかくなったかかとを爪や指で毎日少しだけ角質除去やアカを落としてしまいます。
     
    これなら余分な部分だけを少しだけ除去できるため、毎日簡単にできるケアとしておススメです。
    (私はこれでツルツルかかとですよ!)

 
 
 

かかとの角質除去コスメを使う

 
かかと角質除去
 
かかとのガサガサはやすりを使う方法もありますが、刺激が強いと逆に皮膚を守ろうとかかとが固くなってしまうデメリットもあります。
かかとが固いという方は、かかとの角質を除去する専用コスメの利用もかなり効果的といえます。
 
特にかかとやひじ、膝など、皮膚が固く老廃物や角質が落としにくい場所用に開発されたピーリングジェルは即効性という意味でおすすめです。
 
杏ジェル

→「杏ジェル」 公式サイトはこちら

 
 
 

かかとケアは長期的に

 
前述した角質除去ジェルなどのコスメではなく、やすりで角質を落としていく場合はかかとのガサガサを一気に治すというよりは、徐々に皮膚を薄くしていく長期戦が理想です。
一度で治そうとすると逆効果を招いてしまう可能性もありますので、徐々にいきましょう。
 
特にいくら硬いからといって爪きりやハサミで皮を切ってしまうのは危険です!
 
後々後悔しないためにも、まずはヤスリで徐々に削っては保湿、削っては保湿を繰り返してみてください。
あせりさえしなければ時間の経過と共に少しずつ効果が現れてきて、きっと美しいかかと美人にまで持っていくことができますよ。


.
.

京都出身。オーガニック子供服を販売するネットサイトを運営しながら、現在はアロマトリートメントについても独学で勉強中。女性らしく、ココロもカラダも美しいライフスタイルを目指しています。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です