病気なの?口臭の原因と治し方を解説
口臭は人から注意されない限りなかなか本人は気付かないものです。
ですが、最近では「スメハラ」と言って、臭いのハラスメント(スメルハラスメント)と呼ばれる程、嫌な臭いは周りの人を不快にさせるんですよね。
でも、歯もしっかり磨いてるし、フリスクも食べてるんだけど・・という方、もしかして何かの病気なんじゃ?と気になるところです。
口臭がひどいという方も、根本的な原因や治し方を知る事で大きく改善できますよ。
口臭の原因を知ろう
口臭の原因にもいくつもの可能性が考えられます。
- 歯周病
- 舌苔(ぜったい)によるもの
- 唾液の分泌量が少ない(口呼吸)
- 加齢によるもの
- 妊娠や生理中
ほとんどの口臭は歯周病だといわれる程多い原因です。
歯を磨くと血が出る、歯茎が腫れたり黒ずんでいる方は歯周病を疑った方がいいです。
舌を出したとき、舌に付着している白いやつ、、それが舌苔です。
舌苔は誰でも多少は付着するものですが、多いと口臭の原因になってしまいます。
これは空腹の時や緊張すると唾液量が少なくなり、口内が乾き最近が増殖するため臭いを発するようになります。
また口呼吸の方は口が空いているため乾きやすく口臭もきつくなります。
年齢が上がると加齢臭の一つとしてどうしても口臭が出やすくなるものです。
ホルモンが変調することで、バランスが崩れ口臭として臭いを発しやすくなります。
また実は臭くないのに、自分は臭いと思い込み過ぎな自臭症と呼ばれる思い込みの場合もあります。
口臭と病気との関係
上記の原因は、生理的や心因、歯の病気による口臭ですが、怖いのが体内部の病気が原因で口臭がひどくなっている場合です。
- 副鼻腔炎・慢性鼻炎
- 気管支炎や肺炎の疑い
- 胃潰瘍や食道狭搾の疑い
蓄膿症とも呼ばれる副鼻腔炎は鼻周りの空洞に膿や粘膜が溜まるため、その臭いが口から出ている場合があります。
呼吸器系の病気を患っている場合も多く、呼吸機能の以上により臭いが発生し放出されている可能性もあります。
胃が荒れていると口臭が出る。これはよく言われることですがストレスの多い現代人は胃潰瘍などを知らずに抱えている
場合もあります。時々胃が痛む方は胃が荒れているため胃からの臭いが口臭にでている可能性も大です。
その他にも糖尿病や肝硬変など内臓の病気は口臭と直結する場合が多いです。
気になる方は病院での診察をおすすめします。
口臭の治し方
気になる口臭ですが、丁寧な歯磨きで口内を清潔に保つ。
フリスク、ガムを噛むなどで臭いを出さないようにする。
などの対策はすでにされているかと思います。
ですが、もっと根本的な対策を打たないと簡単には治りませんよね。
- 歯周病を治す
- 歯石・歯垢除去
- 胃に優しい食べ物を食べる
- 口臭予防の歯磨き粉を使ってみる
- 口臭改善サプリを飲む
- 病院での診察
本当に多くの口臭は歯周病ですので、歯医者に行き歯周病かどうかを診てもらいましょう。
それだけで口臭が治ったという方が多くいらっしゃいますよ。
丁寧に歯磨きをしていても、歯石はなかなか取れていないものです。
定期的に歯医者さんで歯石除去(プラークコントロール)してもらうことで、口内が清潔になり
細菌の増殖を激減できるので口臭が治ります。
食べ過ぎだったり、早飯だったり、辛い食べ物が好きな方は胃が荒れやすいです。
消化の良い食事を数日続けて、痛んだ胃を少し休ませてあげましょう。
通常の歯磨き粉ではなく、なた豆を使った歯磨き粉のように口内の善玉菌を増やしてくれる
歯磨き粉にするのも効果的です。
臭いの原因である口内悪玉菌を減らしましょう。
口臭はもとより、体臭も根本的に消してくれるサプリメントは即効性の高さではもっとも効果的といえます。
特に加齢臭で悩んでいる方もおすすめです。
※口臭サプリを利用する場合は、体に負担のない自然由来成分から生成された良質なサプリを選ぶようにしましょう。
→口臭対策サプリ「臭ピタッ!」公式サイトへはこちら
ニンニクを食べたわけでも、歯周病でもないという方は、内臓系の病気の可能性もあります。
口臭が危険を知らせてくれているのかもしれませんので、1度診察を受けて原因を調査してみる方がよいでしょう。
今回は口臭の原因と治し方対策についてお送りしました。
口臭は周りの方を不快にさせますし、自分自身も辛いものですよね。
ぜひ早めに原因を知って、必ず改善されるものですので治していってくださいね。