汗じみ防止!ワキ汗(脇汗)を止める効果的な方法

By  |  0 Comments

暑くなってくると自然とかく汗。
スポーツ時の爽やかな汗ならいいのですが、普通に街を歩いているだけでジワーっと出てくるは、見た目や匂いなど不衛生な印象もあるのであまり好ましいものじゃないですよね。
 
そしてそうなってくるとさらに気になるのが“汗じみ”です。
 
筆者自身も日頃ジョギングなどして新陳代謝が上がっているのか?よく汗をかくようになりました。
そして夏場になってくるとTシャツやYシャツにピタッと汗ジミが出る事が多々あります。
 
特に恥ずかしく感じるのが「ワキ汗」の汗じみです。
汗は人間の体温調整を行ってくれている大切な生理現象ですが、ワキ汗だけはやたら恥ずかしく感じますものね。
 
かといって熱い夏場に厚着をして隠すわけにもいかないですし・・
今回はそんな気になるワキ汗やワキの汗じみについてお届けします。

.

脇汗をかく原因

 
脇汗原因
 
脇汗は当然ワキに汗線が多く密集しているために汗をかきます。
夏場は当然気温や運動によって上がった体温を下げようと汗をかくのですが、特に暑さを感じていない場合でもワキ汗がでてくる事が多々あります。
 

  • 遺伝によるもの
  • 汗のかき方や量は遺伝によるところも大きく関係してきます。
     

  • 汗じみの気にし過ぎ
  • 夏場の暑さとともに、またTシャツに汗じみができる・・と気にすればするほどストレスが溜まり発汗量が増えます。
    脳内での気にしている緊張感と意識が、体へと無意識に伝わっているためです。
     

  • 精神性発汗
  • こちらも同じく、体温の上昇以外で最も多い原因の極度の緊張やストレスによる発汗です。
    仕事のプレゼンなどで人前に出たり緊張するシーンになると主に手の平やワキに汗がでてきます。
     

  • 味覚性発汗
  • 辛いものや酸味のキツいものを食べる事で発汗します。
    普段から刺激物の摂取が多い方はワキ汗もかきやすくなります。
     

  • 更年期障害、ホルモンバランスの乱れ
  • 更年期障害によるものや、生活習慣の乱れ、生理中などホルモンバランスが乱れると体中の代謝を促進する甲状腺ホルモンが過剰に分泌され、ワキ汗をかきやすくなります。
     

  • 病気の可能性
  • あまりに汗の量が多い場合は自律神経系やホルモンバランスの問題からくる、バセドー病や糖尿病等の病気の疑いもでてきます。

 
 
遺伝など防ぎようのない原因もありますが、生活習慣を整えたり緊張状態を解く努力や食生活の見直しで
ワキ汗の量を若干抑える事も可能になります。
 
 
 

脇汗を止める効果的な方法

 
脇汗防止
 
以下はワキ汗自体の出る量を少なくし、止める具体的で効果的な方法になります。

     

  • オドレミンを使う
  •  
    オドレミン
     
    オドレミンはワキからでる分泌(汗も含む)を防いでくれる制汗商品です。
    オドレミンをワキに塗る事で汗腺を塞いで、個人差もあるもののまず間違いなく汗が出るのを止めてくれます。
     
    ただ、皮膚が慣れてしまう場合もあるため、毎日というよりは今日はどうしても!といった日に使うようにする事をおススメします。
    大型のドラッグストアやネット通販で購入可能です。
     

     

  • ツボを刺激する(合谷ごうこく)
  •  
    ツボ
     
    身体の熱や水分量を調節してくれるツボである合谷を同じく気持ちよい程度に押して刺激します。
     

  • ツボを刺激する(労宮ろうきゅう)
  •  
    汗止めツボ
     
    リラックス効果をもたらすツボである労宮を気持ちよい程度に押して刺激します。
     

  • 呼吸を整える
  • またワキ汗が出てくるかも、、という緊張状態が発汗に直結するため、
    意識的に深呼吸することで自律神経を整えます。
     
    具体的には鼻から大きくゆっくりと息を吸って、鼻から大きくゆっくりと吐きます。
    深呼吸をすることでワキ汗が止まるというイメージ(自己暗示)しながらやるとさらに効果的です。

.
 

ワキの汗じみを防止する方法

 
どうしてもかいてしまうワキ汗、では汗じみを作らず目立たせない方法を使うことも重要ですよね。
 

  • 洋服に防水スプレーをかける
  • 洋服の内側に防水スプレーを振りかけておく事で服に汗が染みるのを防ぐ事ができます。
    ワキ汗用の商品も出ているので試してみる価値アリです。
     

  • Tシャツなど2枚がさねに着る
  • ワキに直接あたるTシャツは汗吸い用として着込みます。
    2重にしておくことで、表の見える服への汗じみが防げます。
     

  • 汗わきパッドを使う
  • 汗わきパッドが問題なのが、付けているうちに良く剥がれるとい点です。
    そこで、貼るコツとしては着る服に前日の夜から貼っておくことです。
    粘着が馴染んで剥がれにくくなりますよ。
     

  • 青や黒など暗めの色の服を着る
  • 青や黒など暗めの色合いの服は水分でのシミを目立たなくしてくれます。
    気になる方は着る服の色にも注意してみましょう。

 
 
 

脇汗パット付きTシャツの使用

 
脇汗パッド
 
脇汗が豊富な筆者が、これはいい!と日頃から使用しているのが脇汗パット付きのTシャツです。
その名の通り、Tシャツの脇部分にパットが付いているため脇シミがでなくなる秀逸なTシャツです。
 
脇汗は臭いの部分もありますが、多くの場合シャツなどに染みてしまうのが恥ずかしい、、というものですよね?
その点、この脇汗パットTシャツはよっぽど汗をかかない限り染み出すことがありません。
 
色もシャツなどの色に合わせておけば目立つ心配もなく、日常使いのインナーとして重宝します。
※白Tや白シャツの場合、グレーなどの色の方が中のパットTシャツが目立ちにくくなりますよ。
 
 
ワキ汗や汗じみで悩んでいる方は本当に多くいらっしゃいます。
その証拠にドラッグストアにいけば汗対策のグッズなども沢山陳列してありますからね。
 
いくつか試してみて自分に合う商品を見つけるのもいいですし、多汗症で悩んでいる方は一度皮膚科に相談されることも検討してみてはいがでしょうか?
 
その結果汗腺が原因の場合、外科手術などの方法もあります。
いずれにしてもまずは身近な方法での対策を行った上で、何より気にし過ぎない!というのが精神安定に繋がり、結果的に大きなワキ汗対策になるかと思います。


.
.

より賢く、美しく・・・ コアから女性をデザインするデジタル書籍をテーマに女性のための情報をお届けする、コアレディの編集部です♪

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です