靴の臭い対策と簡単に取る方法
遊ぶ時も営業周りをしている時も、毎日のアクティブな活動を支えてくれている靴。
特にお気に入りの靴や履きやすい靴はヘビーローテーションで使いますよね。
そして、履けば履くほど付いてくるのが、いや~な靴の臭いです。
靴は臭うものですし仕方ありませんが、友人宅などに上がる際に脱ぐと臭いが、、
玄関や下駄箱に置いておくと臭いが、、と靴の臭いには悩まされます。
そこで今回は、嫌な靴の臭いの元となる原因と、簡単にサッと臭いを取る方法についてです。
靴が臭う原因
靴が臭ってしまうのは、やはり足汗によって増殖する雑菌が原因です。
密閉された靴の中、歩き続けている足は熱がこもりムレムレで汗をかいています。
もちろん、毎日お風呂でキレイに足を洗っているとは思いますが、清潔に保っていても
汗はかきますし、仕事での緊張で発汗したりと足は思っている以上にムレていて臭い雑菌の宝庫なんでよね。
靴が臭わないよう対策しよう
汗をかくのは仕方ない、でも少しでも雑菌対策しておくことで臭いは大きく抑えられます。
- 靴はローテーションで履く
- インソールを入れておく
- 素足では履かない
- 吸収性のよい靴下を選ぶ
- 消臭効果のあるストッキングを履く
- 帰宅したら消臭スプレー
毎日同じ靴ばかりだと、完全に汗が乾かないうちにまた履いているので雑菌が増えるばかりです。
乾燥期間を考えて、2,3足の靴を回しながら履くようにしましょう。
消臭効果のある中敷を入れておくと、臭いが抑えられ悪臭を放ちにくくなります。
素足で履くと、足の皮膚組織が靴につきます。
雑菌は皮膚細胞をエサとして増殖してしまいますので、素足履きは臭い繁殖を増長させてしまいます。
靴下は汗を吸い取ってくれますが、ムレやすいものだと逆効果です。
ムレを防止する発散性の高い靴下を選ぶのもポイントです。
ストッキングもムレの原因。消臭効果のあるストッキングを選ぶのも手ですよ。
靴は履いていない間に乾燥され、雑菌も除去されます。
帰宅したら消臭スプレーをひと吹きすることで、殺菌効果や臭い分解で臭いが消せます。
靴の臭いを取る方法
毎日の対策を学んだところで、もう既に染み付いてしまっている臭いはどうすれば、、という点ですよね。
根本的に臭いを取ってリフレッシュさせるには、やはり一度洗ってしまう事が一番効果的です。
洗わずに取る方法もいくつも紹介されていますが、完全には取れませんし雑菌もすぐに増殖してしまいます。
少々面倒と感じても洗う事が一番!
そして洗い方の中でも効果がありオススメなのが、重曹を使った洗浄消臭です。
- 重曹で洗おう!
重曹は高い消臭効果と、掃除でも使われるように汚れ(雑菌)を落とす効果がとても高いです。
※臭いの元を解消してくれる上に、普通に洗うよりも靴の汚れも落ちやすいので一石二鳥ですよ。
・靴が収まるサイズのバケツ
・40度くらいのぬるま湯(お風呂の残り湯でもOK)
・洗うための靴ブラシ(歯ブラシやスポンジでもOK)
・重曹(ドラッグストアで購入できます)
・洗剤(漂白剤は靴の色を変色する可能性があるので避ける)
・新聞紙
【洗い方】
1.まずはぬるま湯の入ったバケツに、靴をしっかりと沈めてつけます。
2.そのまま20分程度放置。
3.その後、重曹と洗剤を少量バケツの中に入れかき混ぜて溶かし、馴染ませます。
4.ブラシで汚れを落としつつ、靴の中を重点的に洗っていきます。
5.汚れを落とした後、しっかりとすすぎます。
6.そして、雑巾で水分をある程度拭いた後、新聞紙を丸めて中につめます。
7.変形する恐れがあるので直射日光を避けて、風通しのよい日陰に干しておきます。
靴の臭いは洗ってしまわないと根本的には解決されません。
丁寧に洗ってまずは臭いを落としてしまいましょう。
その上で、毎日少し対策をしておくだけで臭いがグッと抑えられますので、ぜひ参考にされてみてください。